秩父芝桜を見に羊山公園へ!開花状況アクセス方法駐車場混雑状況など
2016/02/22
まるでお花のじゅうたんのような芝桜。埼玉県秩父にある「羊山公園」の南側に位置する「芝桜の丘」は、広大な敷地を埋め尽くす芝桜で有名です。
今回は、羊山公園の芝桜の開花情報や見ごろの時期、アクセス方法や駐車場情報、混雑状況などについてご紹介していきます。
羊山公園の芝桜の見ごろの時期や開花状況は?
芝桜で有名な「羊山公園」は、埼玉県秩父市にあります。
武甲山から北に尾根状に延びる丘陵上にあって、西に秩父市街を一望でき、南には武甲山の雄大な姿を間近に見ることができます。公園は中央部にある小さな谷で南北に二分される形になっています。
南側のブロックに「芝桜の丘」があり、ピンクや白など9種類、約40万株の芝桜が植えられていて、春の見ごろの時期になると、白やピンクの芝桜のグラデーションがまるでパッチワークのような光景が広がります。
芝桜は七分咲き頃から見ごろの時期となります。羊山公園の芝桜の見ごろ時期ですが、ソメイヨシノの見ごろが終わったころに当たる「4月中旬~ゴールデンウィーク」の頃です。
2015年の来場者数は58万人で、ゴールデンウィーク頃に見ごろのピークを迎えるため、非常に混雑します。
また、芝桜の丘は、通常時期は入園無料ですが、芝桜の見ごろの時期のみ入園料金が300円(中学生以下無料)かかります。前売り券はありませんので、現地に行ってから入園料をお支払いください。
開花状況が公式サイト(秩父観光ナビ)に掲載されていて、見ごろ時期には芝桜の画像や混雑状況が毎日更新されています。一番の見ごろ時期を見極めるためには、公式サイトをしっかりとチェックするのが一番でしょう。
また、羊山公園はペットがOKとなっています。ワンちゃんは、リードを付けたり混雑時にはだっこをするなどの配慮は必要ですが、大切な家族の一員とお花見を楽しむことができる数少ない観光スポットとなっています。
見ごろ:4月中旬~5月上旬
時間:8:00~17:00(見晴らしの丘は常時開放)
入園料金:300円(中学生以下無料)
一般団体250円(20名以上)
開花状況:公式サイト(秩父観光ナビ)にて確認ができます
羊山公園へのアクセスや駐車場情報は?
芝桜の開花期間中は、例年観光客が殺到して周辺道路は非常に混み合います。可能であれば、公共交通機関を利用されるのがいいでしょう。
特急レッドアロー号で行くのがおすすめですが、シーズン中は当日券は混雑していますので購入できないと思ったほうが良いでしょう。
1か月から電車のチケットの予約サービスがあります。あらかじめ行く日を決めておいて、往復のチケットは事前に購入しておくと安心です。芝桜の見ごろの時期は、臨時列車が増発されています。(西武鉄道、秩父鉄道)
所在地:埼玉県秩父市大宮6267
電話:0494-21-2277
アクセス:
◆電車◆
・西武鉄道横瀬駅から徒歩約1.4km
・西武秩父駅から徒歩約1.5km
・秩父鉄道御花畑駅(芝桜駅)から徒歩約1.5km
◆車◆
・関越自動車道花園ICから国道140号、皆野寄居バイパス利用約25km
・圏央道狭山日高ICから国道299号を約39km
※カーナビへの入力は秩父市大宮6360
駐車場:芝桜期間中は一日500円(300台)
※満車の場合は臨時駐車場となる場合もあります
4月25日、26日、29日、5月2日~6日の7:00~17:00は、交通規制が実施されます。羊山公園は車輌進入禁止となりますのでご注意ください。
交通規制の時期にお車でお越しの場合は、臨時駐車場(道の駅ちちぶ裏、秩父ミューズパーク、公園外部8か所)がありますので、あらかじめそちらを目指していただくのがいいでしょう。(※臨時駐車場と羊山公園とを結ぶ無料シャトルバスあり)
◆道の駅ちちぶ裏◆
所在地:秩父市熊木町43
利用時間:7時~18時(入場は16時半まで)
利用料金:普通車500円
公園までのアクセス:無料シャトルバスあり(約5分)
◆秩父ミューズパーク◆
住所:小鹿野町長留2518
利用時間:8時~18時(入場は15時半まで)
利用料金:無料
公園までのアクセス:無料シャトルバスあり(約15分)
※ただし秩父駅経由の帰路のみ
◆公園外部(8か所 A~H)◆
所在地:横瀬町横瀬4132-1(案内所)
利用時間:7時~17時
利用料金:自動車500円
公園までのアクセス:徒歩10~20分
羊山公園の芝桜の混雑状況は?
芝桜の見ごろの時期は、ゴールデンウィークと重なるため、周辺道路は非常に混雑します。渋滞が予測される時間帯は、国道140号線や299号線をさけるルートで迂回して行きましょう。
週末だけでなく平日も混雑していますので、お車で行かれる場合はできるだけ朝の8時頃までには現地に到着しておくと渋滞に巻き込まれることもなく安心です。開園時間が8時ですので、早い時間であれば駐車場も便利な場所に停められる可能性が高く、臨時駐車場にまわされることはないでしょう。
一番混雑が予想される交通規制が実施される日(4月25日、26日、29日、5月2日~6日)に行く場合は、近隣の駐車場はあきらめて「秩父ミューズパーク」に停めるのがおすすめです。駐車料金とシャトルバスは無料ですが、少し距離があるのでバスに乗っている時間が15分程度かかるのと、シャトルバス待ちの時間があるのでご注意くださいね。
まとめ
いかがでしたか?
ゴールデンウィーク頃は非常に混み合いますので、できるだけ早めの時間帯に渋滞を避けておでかけください。また、公園内は起伏があるので、歩きやすい服装や靴でお出かけさせるのをおすすめします。
綺麗な芝桜を楽しんできてくださいね。
>>>★埼玉県秩父市周辺の観光スポットはこちら【楽天たびノート】★